心のメインは暗黒です!って言ってたら、75→90になってました。
でも本当はネクロマンサーになりたいんです!骨使いです、骨使い!
だから獣でも、白でも、すげー骨を狩ってたんです。
いつか骨使いになれるかなぁ?
2010年6月22日火曜日
久々にレベルキャップ開放があったらしいよ!
画像は公式からぱくってきたんだよ!
おれはこんな可愛いタル獣じゃなくて
「不機嫌なエルけものー」だよ!
[イベント関連]
■「アルタナの神兵」で追加されたエリアを中心に新たなクエストが追加されました。
あははー、そうですか~
■メイジャンの試練に関して、以下の追加・調整が行われました。
なんか既に75で頑張ったメイジャンが無にされているのを見てちょっと萎えました。
あとでもちっと調べてみようと思います。
■モブリンズ メイズモンガーに関して、以下の追加・調整が行われました。
なんか追加(メイズバウチャー09:強敵を相手に腕試し)されたけど、どうなんだろ?
毎日、ちょっとずつ削っていけばそれはそれで、良いんですか?
ってそういうものではないですよね?
その前に入場しにくいところをなんとかして下さい!
■新たなエリア「ウォークオブエコーズ」が解放されました。
あははー、そうですか~
って、多少は期待してるんですけどね!
まぁでもあまり期待しない方がって雰囲気もありますね!
[バトル関連]
■ジョブレベルの上限が80に引き上げられました。
久々ですね!
■以下のジョブアビリティが新たに追加されました。
(関係あるのだけ)
絶対カウンター(モンクLv79 使用間隔:1分 効果時間:30秒)
次の攻撃をカウンターで反撃する。
えっとダメージ付き心眼?
マナウォール(黒魔道士Lv76 使用間隔:10分 効果時間:5分)
被ダメージの全てをMPで受ける。
あまり使いどころがわかりません。
ネザーヴォイド(暗黒騎士Lv78 使用間隔:5分 効果時間:1分)
次に唱える暗黒魔法の吸収量がアップ。
タックとアキュルとドレイン2のお供に。
ボルターズロール(コルセアLv76)
範囲内のパーティメンバーの移動速度をアップ。
イマサラー。だけど、これでエルメスサンダルをモンクさんに渡せる。
キャスターズロール(コルセアLv79)
範囲内のパーティメンバーのファストキャストの効果をアップ。
夢見てた人いたけど、多分キャップは同じだから、あまり意味ないんじゃないかな。
(踊り子はまだ68だけど…)
プレスト(踊り子Lv77 使用間隔:15秒 効果時間:30秒)
次のステップの効果とフィニシングムーブにボーナスを得る。
んーなんとも。
ディバインワルツII(踊り子Lv78 使用間隔:20秒)
範囲内のパーティメンバーのHPを回復。
もっと低レベルであっても良いと思うが…
C.フラリッシュ(踊り子Lv80 使用間隔:90秒)
クリティカルヒットが出る状態にする。フィニシングムーブが1つ以上必要。
これは面白そう~でも効果時間書いてないということは1回限り?
■獣使いのジョブアビリティ「よびだす」により呼び出せるアイテムが新たに6種類追加されました。
というか、その6種類しか使えないんすよね(笑)
でも整った苗床あるので、それに期待
が、そもそも獣使いにジョブチェンジするか不明。
■獣使いのアビリティ「ビーストアフィニティ」により上昇する、よびだしペットのレベル上限が80に引き上げられました。
75とか80とか基準にするのがおかしい。
メインジョブを基準にするとかけば良いはずなのに。
90の時もまたこれ書くのかな?
■侍のジョブアビリティ「石火之機」の習得レベルを60→40に引き下げました。
是非サポで使って下さい!ってことですかね。
そもそも両手系はサポ侍にして欲しいんだろうなー
■竜騎士のアビリティ「スピリットリンク」を使用した際に、飛竜の持っているTPの半分がプレイヤーに分け与えられるようになりました。
で、あるか。
■コルセアのジョブアビリティ「ダブルアップ」について、出た目の合計がXIとなった際にロールの効果時間が10分に延長されました。
嬉しさ半分、面倒くささ半分、いや、正直面倒くささは90%くらい。
ロール順番にかけられなくなるから。
■踊り子のジョブアビリティ「ケアルワルツ」がパーティメンバー以外にも使用できるようになりました。
カンパニエバンザイ。
■踊り子にジョブ特性「二刀流」が追加されました。レベル20で習得し、以降段階的に効果が上昇していきます。
つってもまぁセミ欲しいしな。
ああ、でも間隔が短くなるか。ヤッター!
■以下のジョブアビリティは、サポートジョブでの使用に際し制限を受けます。
コンバートは無制限か…
白、学、黒あたりのサポは赤デフォになるのかなー。
といっても黒/赤とか、HP戻すの大変だな(笑)
■白魔法「ヘイスト」は、学者のジョブアビリティ「女神降臨の章」の効果を受けません。
ピンポイントかよ(笑)ひどいひどい。
■以下のジョブ特性が新たに追加されました。
(関係あるのだけ)
C.インクリース 踊Lv80 与クリティカルダメージにボーナスを得る。
タクティカルパリー 踊Lv77 攻撃を受け流した際、TPにボーナスを得る。
連携ボーナス 踊Lv45 連携ダメージにボーナスを得る。
コンサーブTP 踊Lv77 ウェポンスキルのTP消費量が少ない時がある。
なんか、踊り子、かなり強化っぽいような…
ちょいと楽しみなので、頑張ってあげてみようと思う。
タクティカルガード モLv77 攻撃をガードした際、TPにボーナスを得る。
ガードスキルあげ、頑張ります!
フェンサー 獣Lv80 右手にのみ武器を装備している時に、クリティカル発動率にボーナスを得る。さらにウェポンスキルにTPボーナスを得る。
スタウトサーヴァント 獣Lv78 ペットが受けた被ダメージを、軽減する。
レジストアムネジア 獣Lv15 アムネジアに対して、少し耐性を得る。
かゆいところに手が…届いて…んんん…アムネジアwww
マジックアキュメン 暗Lv45 精霊、暗黒魔法でダメージを与えた際、TPにボーナスを得る。
ダメージがそのままTPならばね!!!
ディバインベニゾン 白Lv50 状態異常を回復する魔法を短い時間で詠唱できる。さらに敵対心マイナスのボーナスを得る。
これはもっと前に欲しかったものです。
レジストアムネジア コLv30 アムネジアに対して、少し耐性を得る。
アムネジアwww
レジストアムネジアは踊り子にもつけてくれよwwwww
■以下の魔法が新たに追加されました。
ついに精霊V系がやってきました!ってとこすね。
他は特筆するのはないかなー
哀車の術の哀って文字だけなんかはっきり見える不具合。
■以下の魔法に習得可能なジョブが追加されました。
ナにファランクス、赤に精霊4系、暗に精霊3系。
赤がソロで精霊使える場合は良いかなーと思ったが、MP効率考えるとどうなんだろう?
■ラーニング可能な青魔法が多数追加されました。
で、あるか
■白魔法「アクアベール」の効果が、ダメージによる詠唱中断を一定回数防ぐように変更されました。
赤/忍での張替がらくになりますよー!
サポートで学者が範囲アクアベールしてくれれば素敵ですよー!
ってとこですかね。
■以下の魔法の敵対心が調整されました。
スリプル/スリプルII/ディスペル/ブライン/ブラインII/バインド
って思ったら、これ赤盾終了フラグですかね?
■新たなウェポンスキルが複数追加されました。
ほーむらん!
■ル・ルデの庭のNPC”Assai Nybaem”に関連する、新たなノートリアスモンスターが追加されました。
これだれ?浅井長政?
■以下のエリアのレベル制限が撤廃されました。
■以下のエリアに出現するモンスターの配置、およびレベルが一部調整されました。
これは楽しみ。
■「プロマシアの呪縛」ミッションにおけるバトルフィールドのレベル制限が撤廃されました。
オメガソロできますねwww
■バトルフィールドにおけるレベル75制限が撤廃されました。
いや、これはどうなんだ?
まぁいいけど、あれか?動く島もソロ可能か?
そこまではいかないか
■一部の食事によって上昇するステータスに上限値が設定されました。
どれだよwww
[アイテム関連]
■新たな装備品が多数追加されました。
はい
■新たな合成・分解レシピが複数追加されました。
はい
■錬成に関して、以下の追加・変更が行われました。
錬成0ですwww
■エヴォリスをショップNPCに売却できるようになりました。
出る内容は変わらず、売却できるようにしただけ?
■エヴォリスをアウトポストの行商人にトレードできるようになりました。
そっすか
■「箙(エビラ)」「矢筒」「胴乱」にまとめられる矢弾の種類に以下のアイテムが追加されました。
なんか知らない矢・弾が増えてますね。
■「忍だすき」としてまとめられるアイテムに「草子」が追加されました。
いちいち、書く必要ないと思う…
■特定のNPCに預けられる特別な装備品・調度品類に以下のアイテムが追加されました。
できればナシラとかもあずけられると…
■以下のアイテムの名称が変更されました。名称変更に伴い、ヘルプメッセージの表記も変更されています。
いちいち…
[システム関連]
■ファイナルファンタジーXIのスタート画面に関して、以下の変更が行われました。
ロゴの位置とかどうでもいいです。
■以下のエヴォリスを遠隔武器に定着させた場合に、効果が正しく発揮されなかった不具合が修正されました。
遠隔武器不遇の時代。なんつって
エヴォリス自体スルーの時代
■以下のオーグメントの効果が正常に機能していなかった不具合が修正されました。
ひどす
■ウォークオブエコーズにおいて、特定の条件により画面が停止してしまう場合がある不具合が確認されています
アトルガン入ってると大丈夫なのですか?よくわかりません
登録:
コメントの投稿 (Atom)

0 件のコメント:
コメントを投稿