2011年6月23日木曜日

今更禁断エリアでおれつえーっ!!!っていうコルセア

昨日、クエレブレやった時に今度オーリックダガー取りに通おうぜ!という話になったので、
りしさんに是非シーフで頑張って頂くため、コルセアでどこまでやれるか試してきました!

って試しに行く前に寝ました。
かなりがっつりとwww

 起きたら4時半だったwww
てことでそこからクエレブレ。

クエレブレの場合、回復が間に合う事、攻撃が届く事、この2つの条件が満たされれば
なんでも倒せると思っています。

もちろん、ソロなんて大変な事は考えないので、2アカの白で回復は十分に間に合います。
なので、後は攻撃。

多分黒でもいけると思うというか、黒のが速い気がするんだけど、まぁMP尽きたら大変ねっ
て事で、コルセアを試すことにしました。

戦法はアートマは駆風、幽遠、破邪で、ウィンドショットを中心に
後は通常遠隔攻撃でTP貯めてレデンサリュート。という流れ
(レジられないか心配だったけど、ほぼフルで入っていたような気がします)

サポは通常遠隔も打つ気だったので、サポ狩レベル30、超サポ割れ。

ってことでスタート。

ウィンドショットは大体600くらいかな。ただ、早々にカード切れwww
アイスショットに切り替えて500前後?

通常は100~150。
乱れ撃ちで300~400くらい。

まぁ地味な作業です。途中で回復のヘイトが上回って白の方にタゲが移ったりして
更にそこにブレクガなんか食らったくらいにして泣きそうにはなったものの、
なんとか倒せました。

反省としては…

・ショットとかより、レデンサリュートのがダメージがでかい。
ショットもボーナスのれば1800とかなんだけどね…
でもレデンサリュートの方がコンスタント。

・通常遠隔は弾使う。
トリプルショットとか、乱れ撃ちとかでめりめり減っていきます。
スチールブレット99発しかもっていかなかったので、最後はすげー気をつけて撃ちました。

ってくらいですかね。

多分、極彩+破邪+陰陽でレデンサリュート連打してた方が楽なんじゃないかな。
というか、灰凶紫あたりでスラッグのが早いかも。

あ、それと…オーリックダガーでましたwww

で、終わった後、いい時間だったので、カラボスへ。

前も書いたけど、今アルマゲドンをつくるべくカラボス倒してるんですが

モンクあるけど、アスケーがない(もちろんビクトリーもない)
踊り子あるけど、HPがない(これは改善できるけど)
あんこくあるけど、回避がない(うふふふw)

あとなんだ?

まぁ要は安定しないんですよ(orスピードが遅い)

で、獣使いでユリィ盾はどうなんだと。

まぁそのまえにペット回避斧を作らないとなーとか思ってたんだけど、
現状でどのくらいやれるのか行ってきました。

結果は…

ヤヴァい、今までの中で一番楽かもwwwww

なんといっても魔法モードになった時の安定度が全然違う。
稀にしかフルで通らない。エアロ5が200台のダメージとかもう笑うしか無いwww

回避も高いので通常もあまりあたらない。
(そもそもカラボスの攻撃当たってたのは暗黒くらいだが)

ので、あとは本体で全力で攻撃。
タゲとったら、ひきつけろ。

余裕すぎるwww

気休め程度のトレハンもついて、ドロップも他のジョブでやってた時より良い感じ。
禁断エリアだから、何でもいいんだろうけど、自分の持ちジョブの中では最良かも。

で、結局カラボスの小石7つ稼いで終了。現在16個。

とおひなぁ

0 件のコメント:

コメントを投稿